NEWS & BLOG, PICK UP EVENT
アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)【ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2013】
————————————-
毎年恒例、日本のフランス!?アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)にて海の日におこなわれるパーティイベント【ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE】が今年も開催!
“ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2013″!
今年で開催4年目、毎年海の日に日本のフランス!?アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)内のフランスレストラン(ラ・ブラスリー)とそのテラスで行われる、名物パーティ!!テラスにてくつろぎながら飲み、食しながらレストラン内ではバンドミュージックを楽しみつつ、日が落ちてからもDJとテラスでわいわい、がやがやのゆるーい様はまさにミニフェスティバル、ELEKIBASSを中心としたこの特別なパーティが今年もやってきます。
EVENT INFORMATION
“ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2013″
日時 | : | 2013.7.15(mon・祝日) |
会場 | : | アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)(飯田橋) 東京都新宿区市谷船河原町15 =========================== |
出演(STAGE) | : | ELEKIBASS Turntable Films カツマーレー&The SOUL KITCHEN 渡辺シュンスケ[Schroeder-Headz、cafelon] |
(GARDEN) | : | DJ Kawanishi & JUKEBOX crew(JUKEBOX) MACHEE DEF サンドクロック (FOOD&DRINK)/THISTIME食堂 =========================== |
タイムスケジュール | 14:30open〜15:25 DJ Kawanishi & JUKEBOX crew 15:25〜16:05 カツマーレー&TSK 16:05〜16:35 サンドクロック 16:35〜17:15 Turntable Films 17:15〜17:45 MACHEE DEF 17:45〜18:30 ELEKIBASS 18:30〜19:00 DJ Kawanishi & JUKEBOX crew 19:00〜19:40 渡辺シュンスケ 21:00DJ Kawanishi & JUKEBOX crew〜end…. ======================= |
|
入場料 | : | 料金/予約2300円(1drink500yen別)当日/2800円(1drink別500yen) |
予約方法 | : | 予約はinfo@waikikirecord.comまで、お名前/枚数、公演日を明記の上メールにて承ります。 受付終了しましたら、予約完了のメールを返信させていただきます 携帯電話のメールアドレスから予約される場合、ドメイン指定受信を設定されている方は 「@waikikirecord.com」を受信できるように指定してください。 その他下記にても前売り予約購入できます |
お問い合わせ | : | ワイキキレコード info@waikikirecord.com |
※ 会場アクセス情報
【最寄駅】 飯田橋駅(JR総武線、東京メトロ有楽町線・南北線・東西線、都営地下鉄大江戸線)
【駅からの所要時間(徒歩)】 JR:西口より7分 地下鉄:B3出口より7分
※ 再入場可能です
※ フランスレストラン(ラ・ブラスリー)でのイベントになりますので雨天決行になります。
アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院) http:// 日本のフランス!?普段は学院であり、様々なインスタレーション展示や、映画の試写会や、来日アーティストのパーティが行われるカルチャープレイス。今回会場になるレストラン(ラ・ブラスリー)は普段はフランスレストランですが、ステージがあって、そこで音楽が鳴らせるのです。 |
||
======================= |
ELEKIBASS http://www.waikikirecord.com/elekipage/ サウンドはハッピー、ライブはパーティなバブルガムバンドELEKIBASS ゆるいサウンドとは裏腹にライブ活動は骨太でof montrealとのアメリカツアーや台湾最大フェスへの参加、US/UKインディローファイ精神とサイケデリック/プログレッシブ精神を軸にポップミュージックを歌ってまわる、まさに楽団!アメリカツアー等で培われてきたエンターテイメントなライブは必見 |
||
======================= |
Turntable Films http://turntablefilms.com
井上陽介(Gu)、谷健人(Ba)、田村夏季(Dr)による3人組バンド。地元京都でライブを重ねながら08年自主制作CD『Turntable Films』を制作、1000枚を完売させる。10年2月にデビュー・ミニ・アルバム『Parables of Fe-Fum』をリリース。うち2曲が京都FM”α-station”のヘヴィ・プレイに選出、「ボロフェスタ」「京都大作戦」「都音楽祭」といった京都のフェスにも出演した。11月にはライブ会場限定アルバム『10 Days Plus One』をリリース。その後約1年に渡るレコーディング期間を経て、2012年4月ファースト・フル・アルバム『Yellow Yesterday』をリリース。発売に伴いレコ発ツアー、バンド初となるワンマン・ツアーも敢行。2013年4月29日、同郷のバンド”くるり”との共同イベント「WHOLE LOVE KYOTO」を京都KBSホールで開催、大成功を収めた。
|
||
======================= |
カツマーレー&The SOUL KITCHEN http://katsumarley.com/ あらゆるルーツミュージックをぐつぐつ煮込んでハイブリットさせた、正体不明・国籍不明のグルーヴで、圧倒的なハピネスにオーディエンスを巻き込むそのトロピカルサウンドは、存在自体がもはやフェスティバル状態! 新進気鋭のウクレレシンガーソングライター・カツマーレー率いる JUNK FOOD レストラン 「The SOUL KITCHEN」絶賛営業中!! |
||
======================= |
渡辺シュンスケ[Schroeder-Headz、cafelon] http://www.sma.co.jp/artist/profile/index/35 国立音楽大学在学中よりセッションワークをスタート。 ピアノもシンセも自由奔放にプレイするアグレッシブな鍵盤奏者としての人気者ぶりに加えて、プロデュース/編曲、CF/映画音楽では巧みな音作りを聴かせる。サポートキーボードとして活動する。 魅力的な歌声を持つシンガーソングライターでもある。 「Schroeder-Heads」「cafelon」「コタツ宇宙」など、意欲的に活動中。 |
||
======================= |
DJ Kawanishi & JUKEBOX crew http://jukeboxparty.jp/ 「Shimokitazawa SOUND CRUISING」主催。 JUKEBOX@青山蜂(奇数月第1日曜日)オーガナイザー兼DJ |
||
======================= |
MACHEE DEF http://macheedef.wix.com/macheedef1MC,NO DJ,1MPCという、今までありそうでなかった編成の2人組。 MACHEE DEF(マチーデフ)はオトノ葉Entertainment等、多数のユニットで活動する他、 専門学校でラップ講師を務めたり、役者として映画に主演したりもしている。 KO-ney(コーニー)はビートメイカーとして数多くのアーティストにビートを提供する一方、 MPCプレイヤーとしても現場で高い評価を得ている。 そんな2人のライヴはスキルとスリルが同居する、まさに即興セッションのような中毒性を持っており 不定期に行っている路上ライブでは、HIPHOPリスナーはもちろん、街を歩いてるサラリーマンや親子もその足を止める。 主に都内のクラブや路上等で活動中。*KO-ney(コーニー)の出演がキャンセルになりましたご了承ください |
======================= |
サンドクロック http://www.sandclock.info/
神奈川出身の Key & Vo. 滝田周と大阪出身の Gt & Vo. 永田佳之から成る二人組アコースティックユニット。 2012年・島村楽器主催全国音楽コンテスト HOTLINE2012に出場。神奈川県代表としてジャパンファイナルでグランプリを獲得。 |
||
======================= |
Related Posts
Comment