【中止】尾島隆英、2ヶ月連続企画に徳永憲、butajiの出演が決定

2018年11月にゲストに中村佳穂をむかえて配信されたアルバム「アンウエルカムピープル」のリリースパーティとして始まった、『招かれざる宴(アンウエルカムパーティ)』、過去のゲストに折坂悠太や杉瀬陽子、大野悠紀を迎えて開催され今回その第4回、第5回の連続開催企画にbutaji、そして徳永憲の出演が発表された。




2020. 03.20(金・祝)渋谷7thFloor “アンウエルカムパーティ Vol,04”
open / start 12:00 / 12:30 
前:3,000 当日:3,500
出演:尾島隆英 / butaji

プレイガイド:e+ https://eplus.jp/sf/detail/3205070001-P0030001
メール予約 ojimatakahide@gmail.com まで
件名を[アンウエルカムパーティ Vol,04 ]とし、 本文に[イベント日時/お名前/人数(4名まで)/ご連絡先]を記入の上メールしてください。


2020. 04.26(日)渋谷7thFloor “アンウエルカムパーティ Vol,05”
open / start 12:00 / 12:30 
前:3,000 当日:3,500
 出演:尾島隆英 / 徳永憲

4月26日(日)渋谷7thFloorにて予定しておりました “アンウエルカムパーティ Vol,05”は、新型コロナウイルスの影響を鑑みまして、お客様の安全を第一に考え開催を中止とさせて頂きます。

【払い戻し方法・払い戻し期間】
■イープラスでご購入の方

【払戻期間】2020年4月14日10:00~5月10日23:59まで

【払戻方法】http://eplus.jp/refund2/

【お問合せ】e+お客さまサポートページ 
http://eplus.jp/refund2-toiawase/



butaji
東京に住むシンガーソングライター。幼少期からクラシック音楽に影響を受けて作曲を始める。コンセプト立てた楽曲制作が特徴で、生音を使ったフォーキーなものから、ソフトシンセによるエレクトロなトラックまで幅広い楽曲制作を得意とする。低域から高域まで隙のない歌唱と独特の声質が特徴。2013年に自主制作したep「四季」が話題を呼び、1stアルバム「アウトサイド」、2ndアルバム「告白」を発売。ライブでは弾き語りを始めバンド、デュオなどさまざまな形態で活動中。最新のリリースは「中央線」。



徳永憲
1971年滋賀県出身。学生時代はデモテープ作りに明け暮れ、上京後、外資系レコ屋店員をへて1998年ミニ・アルバム『魂を救うだろう』(ポニーキャニオン)でデビュー。以降、変則チューニングを多用したオルタナなアコギを弾きながらの、一風変わったポップソングをコンスタントに発表している。最新作では2nd『眠りこんだ冬』(デンジャー・クルー)以来20年振りの変則チューニングなし、の青春ポップ・アルバム。


尾島隆英
富山出身。現在は東京在住。様々な音楽を通過しアコースティックギターによる弾き語りという表現法へ辿り着いた彼の音楽には単なるフォークでは片付けられない多様性が背後に広がる。自主盤の会場限定のアルバム「アンウエルカムピープル」が、2018年11月に全国流通になり同時にゲストに中村佳穂をむかえて再録音された「アンウエルカムピープル」の配信も行われ話題に。2019年1月にはWaikikiRecordより1st ep「とめど」がリリースれた。
date: 2020-01-16 | Category: LIVE, NEWS | No Comments »

Related Posts

 

Comment





Comment